ディナー現地調査 (2004.4)
キーポイント 場所:広島県福山市延広町5−22

井原市の宝探しの祝勝会の代わりにハンター仲間と久しぶり食事をすることになり、おしゃれなディナーをご馳走することにしたのだが、そのとき選んだのが「キーポイント」。
僕はまだ行ったことがなかったのだが、店の評判と有る人の推薦でこの店に決定した。
お店は久松通りを天満屋側から2号線方面に歩いていった左側の2階で、比較的わかりやすいところにある。
中に入ってみると正面にバーのカウンターと右奥に食事用のテーブルがいくつかおいてある。
RESTAURANT&BARとなっているのだが、どちらかというとバーの方が主体に見えるレイアウトだ。
確かにここのHPを見ればわかるようにバーテンダーはカクテルの全国大会出場のつわものだ。
このとき予約していたのはPartyPlanというもの
料理内容は前菜3種・肉(魚)料理・パスタ(ピザ)・ドルチェ・ドリンク(飲み放題)である。
まず通されたバケット、そしてワイン。
前菜
 
「サーモンとほたてのパテ・ラタトゥィユ添え」「宮崎和牛塩漬けサラダ仕立て」ともう一品「本マグロのカルパッチョ しろねぎのサラダ添え」(写真なし)
口直し
イチジクのシャーベット
メイン料理

仔羊とフォァグラのロースト・きのこのソテー・フォン・ド・ボー
パスタ

剣先イカのビアンコ
ドルチェ
 かぼちゃのミルフィーユ
そしてコーヒーとなっている。
料理はもちろん運ばれてくるたびに説明がある。
ワイン等は飲み放題なので特別なものを注文しない限り無料だ。
特に指定がなければソムリエが料理に合うものを選んでくれるのでそれもいいだろう。
お味の方ははっきり言ってどれも一流だと感じた。
上品でとても美味しい。パスタも歯ごたえがあって良い。
量も適度で飽きさせない。
これでお酒飲み放題でこの値段(3800円)だから言うこと無い。
また、ナイフとフォークだけでなく、箸も一緒に出てくるのがとても親切だ。
カップルでたまのディナーを食べるのであれば絶対におすすめする。
ただ、テーブル数が少ないし、ワイワイガヤガヤのパーティーには場違いな感じがするのでお勧めしない。
バーだから子連れもちょっと不向き。
20代後半からのカップルが上品に美味しく食事とお酒をいただくといったイメージのお店。
福山にこういったお店があるというのはとても嬉しい気がする。
久々にはじめ大絶賛のお店だった。
2005.7
久しぶりにキーポイントへ
当日は3500円のBコースを注文
 |
 |
お通し(イサキ) |
グラス2杯分はセットに含まれる |
 |
 |
前菜(海の幸盛合わせ) |
キッシュ |
 |
 |
本日のパスタ(ボンゴレ) |
口直し(シャーベット) |
 |
 |
本日の肉料理(ミラノ風カツレツ) |
魚料理(イサキ) |
 |
 |
桃のコンポート |
コーヒー |
全部で10品
この値段でこれだけの料理ならきっとほとんどの人が満足できると思います。
2011.12
6年ぶりにキーポイントへ行き、今回初めてランチを食べてみた。
店に入るとこれ見よがしにおいてあるバーテンダーの賞状の数々。

賞状を店に置くなら一番のをひとつだけ置けば良いのに、なんか気に喰わん
ランチのメニューを見て驚いた。700円のチキンカレーのランチから3500円のコースまでなんせ20種類以上も書いてあるのだ。
とりあえず悩んでもしかたないので、食べなれたパスタのランチを注文。とは言っても僕は1200円の大盛ハーブサラダ付のパスタランチ、連れは1300円の前菜盛合わせ付のパスタランチ
日替わりのパスタはトマトソースとペペロンチーノ
日替わりパスタと大盛ハーブサラダ(1200円) |
前菜の盛合わせと日替わりパスタ(1300円) |
 |
 |
 |
 |
 |
← 同じ |
 |
← 同じ |
 |
← 同じ |
前菜はイケてたそうです。デザートも美味しかった
でもパスタはスパゲッティじゃなくてフィットチーネ(平麺)!アルデンテじゃない!
非常に悲しい結果でした。フィットチーネならフィットチーネと最初にそう言ってくれよ(涙)
で、次に行くときはパスタランチは避けるようにします
営業時間 11:30〜14:00(L.O.) 、17:30〜24:00(L.O.)
定休日 月曜日
|