船上山千丈滝2 千丈のぞき へ
前回「千丈のぞき」を知り、いてもたってもいられなくなった僕は翌週の日曜に再度大山に向かった。
今回目指すのは雄滝橋ではなく船上山登山口だ。

11時少し前に船上山の東坂登山道入り口に到着。
登山道の入り口には地図と由緒を書いた立て札がある。

30〜40分の登り坂と聞き、カメラの準備と軽い準備体操をしてから早速アタック開始。
目指すは目の前の屏風岩といわれる絶壁の上だ

途中適当に休憩しながらこの山の上にたどり着いたのがちょうど30分後。
構えていたせいか、意外にも時間がかからなかった。
船上山の山頂は「船上山」という名前からも想像が出来るように平坦で、そこには船上山行宮之碑と地図そして千丈のぞきへの入口を示す標識があった。

ここから「千丈のぞき」までは急な下りだ。
下り始めて5分ほどで絶壁の上に出た
!!!
マジ???
そこから突き出た岩がどう見ても「千丈のぞき」だ。あそこへどうやって渡るんだろう。
左も右も絶壁だしジャンプはとてもよーせんし・・・
と思っていたが、良く見ると左の方から一旦降りて30cmくらいの幅のところを伝って進むルートがあることがわかり、なんとか岩の先端までたどり着くことができた。

先端に黄色い縄が見える

先端に渡る手前、左側を見ると
下の道路が見えて怖い

みつけたルートから
向こうに見えるのが雄滝

先端に座って
何とか落ち着く

まずは正面の千丈滝をみる。
すこし霞んでいるがどうも水量が先週よりも少ないようだ。
takuyaさんのHPの写真に比べると、まだまだ水量は程遠い感じ。

滝が2本並んで見える

雄滝

雌滝

それにしてもすごい眺めだ。蒜山も見える。

桜が咲いているのが見える

左から下蒜山・中蒜山・上蒜山


千丈のぞきの上でお茶を飲んで一服したあと、再び船上山に登り船上神社を目指した。
このあたりは当時の寺坊の跡が点在している
後醍醐天皇がここにいたのかと思うと感慨深い


下山して、千丈のぞきの位置を再確認した

 今回は水量がもう少しだったけど、今度雨の後などで水量が多い時にまたこの山に登ってみたいと思う
 

千丈滝1へ


    


FC2 キャッシング 無料ホームページ ブログ blog
inserted by FC2 system